様々な分野、所属の方が集まり、SDGsの達成に向けた「社会とインタラクティブに繋がる研究室」です。そこでは教育、研究、実践の3側面を中心に社会と相互的に繋がる仕組みを創っています。
社会の要請にさらに応えることができるよう、立命館大学 Sustainable Week 実行委員会のOB・OG、関係者が中心となった法人です。SDGsを学びたい、何かやってみたい等、様々な方へ機会を提供します。
SDGs・イノベーション・サステイナビリティなどの分野で多数の講演実績を持っております。特に大学・企業・行政からのSDGsの実践や発信に関する内容が豊富です。
社会課題(特に、SDGs)を中心に、グローバル・ローカルな課題をテーマとしてワークショップを開催しております。また、具体的なアクションに向けた講師としても活動しております。
SDGsに関するイベントやプロジェクトの立ち上げ、それらの支援を行なっています。また、パートナー様への、実績やネットワークを活かした新規事業提案も行っております。