滋賀県立大学 夏期集中講座「SDGsと滋賀のグローカル・イノベーション‐近江のくらしとなりわい‐」 に代表理事・理事が登壇しました。
2019年8月24日・25日、滋賀県立大学にて環びわ湖大学・地域コンソーシアムの
2019年8月24日・25日、滋賀県立大学にて環びわ湖大学・地域コンソーシアムの
2019年8月、草津市新規採用職員研修の一環として、当法人と立命館大学 Sust
2019年9月6日、社会人向けセミナー「SDGs時代に私の生き方を考える」を当法
2019年8月5日、守山市で活動されている大川活用プロジェクト支援団体 haco
2019年7月25日、東京 外務省にて実施されました、SDGsに取り組む大学生と
2019年7月16日、東洋経済新聞社より出版された「東洋経済ACADEMIC S
2019年7月17日、立命館大学 スポーツ健康科学部にて当法人代表の上田隼也が「